オフショア投資をFPが解説
MBA・FPオフィスALIVE代表國弘泰治です。
今回はオフショア投資について正しい認識をお伝えしていきます。
オフショア投資とは??
オフショア投資はよく勘違いされるのが、日本の証券会社で口座を開設して海外の株式や投資信託へ投資することって思う人も居るかと思いますが、それとは違うものになります。
本来の意味として、海外の代理店や金融機関に直接申し込む方法になります。
例を挙げる香港やシンガポールなどの代理店を経由してオフショア生命保険や海外積立投資を金融機関に申し込む場合や直接香港やシンガポールなどの銀行で口座開設をする方法が一般的です。
オフショアってどういう意味
オフショアは海外や海外の離島を示していますが、オフショア投資の場合は主にタックスヘイブンと言われる地域のことを示します。
次にタックスヘイブンについて解説していきます。
タックスヘイブンとは何ぞや??
タックスヘイブンはパナマ文書やパラダイス文書で言われているように租税回避地という意味で、元々はタックスヘイブンは違法ではございませんが、海外から自分の口座に送金したらそれは日本の税金は掛かりますし、そもそもの意味は日本より税率が著しく低い国のことを示しますので、全部の国が無税というわけではなく、非居住者でも税金を課す国も中にはございます。
この点は間違えないことです。
まとめ
今回はオフショア投資のオフショアやタックスヘイブンといった語句を解説してきましたが、よく聞く相談で若いお客様の相談に乗った際にタックスヘイブンの意味を「税金天国ということですか?」といったお客様も過去に何人か見ましたが、確かにヘブンとヘイブンって本当に分かりづらい部分もあるかと思います。
老後資金についての相談やつみたてNISAに飽きたからよりパンチのある投資を知りたいといった方やサラリーマンや公務員、医師そして看護師などの医療従事者の方で不動産投資をお考えの方の相談をお待ちしております。
0コメント