様々なビジネスと勘違い

MBA・FPオフィスALIVE代表の國弘泰治です。

よく「いろいろなビジネスに参入しますね」とよく言われますが、沢山の提携先はありますが、色々やっているかというとそうでもないんですよね。

自分の場合はいろんなビジネスって業種不問でやっているイメージです。

私はFPビジネスの範囲として扱ているわけであり、関係ないビジネスはお断りしています。

今回は騒音やご近所トラブルの会社と提携したのもライフプランでマイホームの購入で、その家族のライフプランに沿ったものを提案できればと考えたからですし、トレーラーホテル投資は資産運用タックスプランニングに関してのものです。

正直言うと、関係ないものはすべてお断りしています。

例えば、物販系MLMって正直FPと関係ないかなって思います。

良いものを安く仕入れるとなれば、代理店登録する価値ってありますか?と私は思いますし、安くMLMの商品を使いたいのであればメルカリなどのフリマアプリやAmazonで購入すればいい話ですよね?

更に成功確率が1%も満たないビジネスに突っ込むことができないチキンでありますし、養分になる自身も全くないですし、個人プレーが好みな人間で、根拠のない自信は正直奮えないというのが私の考えです。

資産運用ナビゲーター365~MBA・FPオフィスALIVE

当オフィスは、法人・個人を問わず最適な資産運用プランをご提案する専門窓口です。 365日、あなたの資産運用を見守るナビゲーターとして、将来の資産形成をともにデザインします。

0コメント

  • 1000 / 1000