FPとしてお薦めしたい本~金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
FPオフィスALIVE國弘です。
今日は私がおすすめする本の一冊でキャッシュフロー・クワドラントについて説明します。
この本はオリエンタルラジオの中田敦彦さんがYoutube大学で紹介されていた本ですが、資産運用に興味がある人には読んで欲しい一冊です。金持ち父さん貧乏父さんを読んでない人は先にこちらを読むことをお勧めします。
よくこの本はMLM(マルチ商法)の教科書と言われていますが、これに関しては資産運用をするという考えであれば是非とも読んで欲しい1冊です。自分も不動産投資で業務提携をしているのもこの本があったのも1つです。
理由としては金融リテラシーを伸ばす上で必要な内容です。これから老後資金を蓄える目的の人やFIREを目指す人にとってはFinancialIQを付けることは必要です。FIREを目指すにあたってはFIREへのヒントがあるからです。どの部分が内容になるかと言います、中流層と富裕層の貸借対照表の考え方、損益計算書の考え方、キャッシュフロークワドラントのどの位置を目指すのかなどを考えるための1つです。
日本でも副業解禁によって、副業が盛んですが従業員から投資家になる従業員からビジネスオーナーになる方さまざまです。例えば不動産投資であれば、メガ大家に関する記事を書きましたが、その中で、いきなり一棟狙う元祖メガ大家はドラゴンボールで例えると、武空術もしくは筋斗雲を使えかつ気功波を使えるようになったばかりの状態でいきなりセルやフリーザそしてブロリーに挑むようなものというようなニュアンスで書きました。実際の内容はこの中にも実は書いているんです。
自分の中ではいろんな本を読んで自分の考えを増やしていこうかと考えています。
0コメント