住宅やマンションを購入したら保険は解約すべきか?

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

FPオフィスALIVE國弘です。

マンションや住宅を購入した際に保険を解約すべきかと言いますと、解約すべきではないです。

理由は団体信用生命保険がございますが、団体信用生命保険はローン加入者に万が一のことがあった場合、住宅ローンの残りが0になるものです。

更にその万が一があったとなれば相続にも繋がります。相続を考えれば、生命保険を加入しているかしてないかで相続税も変わります。加入していたら相続税版の生命保険料控除も効くので、家計が厳しければ安くなるように見直しをすることが重要です。
収益不動産の場合も同様です。住宅ローンと同じように団体信用生命保険の加入が必須であることもそうですが、住むための住宅と違い入居者様の家賃収入を得るためではございます。

資産運用ナビゲーター365~MBA・FPオフィスALIVE

当オフィスは、法人・個人を問わず最適な資産運用プランをご提案する専門窓口です。 365日、あなたの資産運用を見守るナビゲーターとして、将来の資産形成をともにデザインします。

0コメント

  • 1000 / 1000