ゴールデンウィークはSTAY HOME

おはようございます。こんにちは。こんばんは。


FPオフィスALIVE國弘です。


緊急事態宣言が1ヶ月延長いたしましたね。


今年のゴールデンウィークは緊急事態宣言が長くなる以前に、不要不急の外出を避けゴールデンウィークはおうちで過ごそうになります。過ごし方は読書とウォーキングです。


私も、セミナーをしたいなどもあります。


中には、コロナ前にお金が儲かったから海外旅行をしたい、社会人のスポーツサークルで汗を流したい、帰省したい、私より若い人であれば、クラブでパリピしたい(笑)などあるでしょう。


コロナウィルスの報道では緊急事態宣言の延長だけでなく、朝のニュースを見ていると東京の吉祥寺の商店街ではたくさんの人がにぎわっていて、市長が自粛を呼び掛けていて商店街の会長と市長が外で議論が白熱するというのがありました。


私の考えは商店街の会長の意見もわかりますね。理由としては商店街のお店の経営者って若い人だけでなく年齢も高い方もいらっしゃいます。多分ほとんどが経営者が高齢の方な気がします。

ニュースを見ると他人事のように思う人も多いですが、自分が商店街の会長の仕切る立場ならこのような考えをするでしょう。


それにネットベンチャーと言った若手経営者や今回の事例が店舗経営者が全員若い人であれば、ネットや電話で済むと考えられます。


今回は以上です。

ゴールデンウィークは監修や執筆の依頼はこちらまでお願いいたします。ゴールデンウイークも仕事をしているメディア運営企業様の依頼をお待ちしております。

→alive.kunihiro@gmail.com


資産運用ナビゲーター365~MBA・FPオフィスALIVE

当オフィスは、法人・個人を問わず最適な資産運用プランをご提案する専門窓口です。 365日、あなたの資産運用を見守るナビゲーターとして、将来の資産形成をともにデザインします。

0コメント

  • 1000 / 1000