社員でも茶髪や金髪でもいいのか??

MBA・FPオフィスALIVE代表國弘泰治です。

自分はまだ個人事業ですが、今後は法人化や人を雇うといったことは将来的に考えています。

そこで、言われたことで茶髪や金髪など髪を染めている人やピアスしている人でも雇用するのかという点です。

私は雇います。

理由は自分も赤っぽい茶色でピアスもしていますし、仮に自分がやらなくても雇いますね。

これからは社員の個性も大事にすべきと考えています。

山口県の詩人の金子みすゞさんの言葉で「みんな違ってみんないい」といいう言葉があるように性格やキャリアなどの内面以外にも外見もその言葉と同じであると私は考えています。

社員を雇うとなっても、私は社員をあまり理念や法律に反しない限りであれば、自由でいいかなと私は考えています。

オフショア投資で老後資産を最大化|グローバル投資の専門ガイド

オフショア投資で老後資産を最大化。外貨建て資産や節税対策を活用した効果的な資産運用法を、グローバル投資の専門家が詳しく解説します。

0コメント

  • 1000 / 1000