バリュー株とは??

おはようございます。FPオフィスALIVE國弘です。


今日は3月9日ですね、僕の中ではレミオロメンさんの3月9日を思い出す日です(笑)シングルが発売された日は留年を知る前の大学3年生でした。(笑)


余談はここまでで、今回はバリュー株についてお伝えできればと思います。


バリュー株はどのようなものか今から説明していきます。


バリュー株とは何ぞや??

バリュー株は実際の価値を反映していない割安と考えられる銘柄を探し出して見つける手法です。この方法は一言で例えるとルイヴィトンのようなバッグと同じ価格であまりに世に知られていないブランドが新品の状態で5000円のバーゲンセールに出されるものです。

それではもう少し詳しく知るためにどのような性格か説明していきます。


バリュー株の性格

バリュー株の性格は「下落がしにくい」というものがございます。

理由はバリュー株は割安株ともいわれ、会社の価値を評価して割安な株に投資するので、株価は大きく下落はしません。そして売り上げや利益を比較して、株価は割安で放置していますので、高値をつかむリスクを防ぐことが可能です。

ただリスクを抑えても「バリュートラップ」を避けられないものもございます。

割安なだけでさほどの価値しかないため一向に上がらないというポイントがございます。割安な理由は、投資家がその銘柄を評価していないこと、成功しない売買が多いことが挙げられます。

ドルコスト平均法を活用し、長期運用をするのであればお勧めな投資と言えます。

今回はここまでですが、明日はバリュー株を見つける方法と指標について説明していきます。

オフショア投資で老後資産を最大化|グローバル投資の専門ガイド

オフショア投資で老後資産を最大化。外貨建て資産や節税対策を活用した効果的な資産運用法を、グローバル投資の専門家が詳しく解説します。

0コメント

  • 1000 / 1000